HOME見どころ情報四季の彩 旅篭

四季の彩 旅篭

現在、リニューアル工事中につき、休館中です。

有馬の食の真髄、鉄人料理人「大田忠道」の技を堪能!

全国に門弟をもつ日本料理のマイスター「大田」の食へのこだわりが散りばめられている。砂糖の代わりに綿菓子を使う特製すき焼が名物。国産牛の旨みが口いっぱいにひろがる!
四季折々の贅沢を彩り豊かに。料理人が繰り広げる様々なパフォーマンスもお楽しみ頂けます。

住所
〒651-1401
神戸市北区有馬町1389-3
電話番号
FAX番号
078-903-6478
E-mail
info@arima-hatago.com
チェックイン/15:00
チェックアウト/10:30

[料金のご案内]
ご宿泊/17,000円~
ご昼食/7,500円~
ご夕食/10,650円~
※上記金額は消費税込み、入湯税別となっております。

定休日:不定休

施設紹介

こだわりのお料理

湯につかり、心ゆくまで美味に酔う。
勲章料理人大田忠道が、厳選された山海の幸を惜しげもなく使用した、独創的な料理の数々。
【包丁人生 百万一心味】
一人で一つの料理を作るのではなく、
沢山の料理人一丸となってお客様の喜んで頂ける様なお料理をご提案。
料理一つ一つに心を込めてご用意致します。

遊び心溢れ
味で楽しみ、目で見てるパフォーマンスの数々

「お客様に料理を楽しんで頂きたい」楽しむ。
夕食・朝食共に、お客様の目の前で様々なパフォーマンスをご用意。
その他にも、修行を重ねた料理人たちの様々なパフォーマンスをご覧下さい。

勲章料理人 大田忠道

全国の旅館・料理店の料理長が集まる「百万一心味 全国天地の会」会長。神戸マイスター。日本調理師会副会長。兵庫県日本調理技能士会会長。日本調理師連合会有馬支部長。その他多くの公職を兼任。平成16年黄綬褒章受賞。

こだわりのお風呂

自慢のお風呂には金泉をご用意。
旅篭流の、より一層のくつろぎの雰囲気を楽しんで
いただけるよう、全てのお風呂が座敷風呂となっております。
他にはない旅篭自慢のお風呂をぜひお試しください。

館内施設案内

館内は1階にお食事処、2階にはロビーと客室及びトイレ・大浴場、3階には客室、トイレ・大浴場が御座います。
2階ロビーには、コーヒーと冷水をご用意しており、お好きな時に自由にお飲み頂けます。

寛ぎのおもてなし

普段の生活から離れたくつろぎの時間を、様々な工夫を凝らしておもてなしを致します。

姉妹館紹介

有馬温泉内には当館の他に姉妹館が2ヶ所御座います。